細野医院 検査時間・検査予約
検査種類 |
検査時間帯 |
検査予約 |
---|---|---|
胃カメラ検査 |
午前・午後※ |
必要 |
大腸カメラ検査 |
午前・午後※ (火・金・土) |
必要 |
腹部エコー検査 |
午前・午後 |
必要 |
甲状腺・頚動脈・乳腺エコー検査 |
午前・午後 |
必要 |
ピロリ菌検査 |
午前・午後 |
必要なし |
白癬(水虫)検査 |
午前・午後 |
必要なし |
一般検査 (採血、レントゲン検査、心電図、 視力・聴力検査、メタボ検査など) |
午前・午後 |
必要なし |
健診 |
午前・午後 |
必要なし |
CT検査 |
午前・午後 |
必要なし |
※胃カメラは基本午前検査ですが、午後も可能です。大腸カメラは午前・午後検査が可能です。
胃バリウム検査、大腸バリウム検査は2015年12月で終了となります。胃カメラ、大腸カメラ検査をお勧めします。
曜日 | 8:30-12:00 | 15:30-18:30 |
---|---|---|
月 | 外来 | 外来 |
火 | 検査・外来 | 検査・外来 |
水 | 外来 | 外来 |
木 | 休診 | |
金 | 検査・外来 | 検査・外来 |
土 | 外来 |
検査 (14:00−17:00) |
日 | 休診 |
検査の予約は基本来院にてお願いしております
◎検査の事前に検査説明・注意事項を聞いていただきます。
◎外来にて胃カメラ・大腸カメラの予約が可能です。初診の方は検査前に一度診察を受けていただきます。
◎大腸検査などの検査は、検査前に下剤を飲むことが必須であるため、必要な薬剤(下剤など)を来院時にお渡しいたします。
ピロリ菌検査について
保険適応でのピロリ菌検査は6か月以内に胃カメラ検査を施行している事が前提となります。
(保険適応外=自費(10割支払い)では胃カメラ検査をしていなくてもピロリ検査が可能です)
胃カメラ検査、大腸カメラ検査を同時に受けることも可能です。
しかし、高齢の方などには負担がありますので、別々の日での検査をお勧めします。
ご予約はご来院で。
極力希望日にて承ります。
まずは外来でご相談ください。
TEL 058-233-6620